畳の基礎知識 片岡屋畳店

HOME > 畳の基礎知識:畳表の出来るまで

畳の基礎知識

  • 畳表
  • 畳床
  • 畳縁
  • 畳の機能性
  • 畳表の出来るまで
  • 畳製造機械
  • 畳の歴史

1.株分け
暑い8月から準備が始まります。苗床から掘り上げたイ草の苗の中から健康な苗だけを一株一株丁寧に株分けして植え付けを待ちます。

植え付け
苗床で育った苗を11月から12月の寒い時期に本田に植えつけます。最近では、植え付け作業も機械でできるようになりました。省力化を目指して、9月頃ポット苗を作り、11月に箱苗のまま機械で移植する方法が普及しはじめています。

先刈り
5月上旬ごろイ草の先端を刈り取り、根元に日光が当たるようにして新芽の発生を促します。先刈りしたあと、倒れるのを防ぐため、網をかけます。

施肥
良質のイ草を育てるために、5月から6月にかけて肥料を施します。

収穫作業
6月中旬から7月中旬にかけ、生育の良い充実したイ草から順番に刈り取ります。最近は、この作業も機械でできるようになりました。

泥染め作業
「くまもと畳表」独特の色と香りと光沢を持たせるために、天然染土による泥染め作業を行います。

整経
日本農林規格に合致した優良経糸を使用して、整経所で整経作業が行われます。

畳表の製織
農家で一枚一枚の畳表が機械で織り上げられていきます。

仕上げ作業
「くまもと畳表」の品質を守るのと同時に、銘柄確立のために、一枚一枚を丁寧に仕上げて出荷します。

責任表示
製品に対する責任表示を明確にするために、生産者番号を表示しています。

※以上は「くまもと畳表」の製造方法となります。

一級技能士  一級金賞受賞「片岡屋畳店」岡山市東区金岡東町3-4-35 フリーコール:0800-200-3003 お問い合わせフォームへ

特製くまモンタオルをプレゼント!

  • 畳を替えて気持よく生活しよう!
  • 畳で集中力UP、成績向上!
  • 畳の基礎知識
  • 新しい畳生活のご提案
  • 施工例
  • 畳のお手入れ方法
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • 店舗案内
  • リンク集

片岡屋畳店

〒704-8194
岡山市東区金岡東町3-4-35

フリーコール 0800-200-3003
TEL 086-948-3049
FAX 086-948-4147
定休日 日曜日

臨時休業のご案内

2024年04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2024年05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
スマートフォンからでもご覧いただけます。
スマートフォンからでも
ご覧いただけます。